業務範囲について
営業
弊社では基本的には技術営業が先行のスタンスとなります。
見積書・請求書作成(事務作業)
各下請け業者と調整、あるいは経験値からの適正価格等で判断をして進めていきます。
図面の作成(設計図・施工図etc...)
スケッチ・意匠設計(簡単に言うと”デザイン”です。コンセプトを決め、どんな建築にするかの方向付けを行います。)・基本設計・詳細図・施工図を作成します。
目的としてはまず、モノを作るためとイメージを形にすることによって共通認識を図るためです。
現場業務(現場管理)
下請様職方さんと段取り・指示・工程調整を行い、施主様の要望を現場に反映させ、直接図面に書ききれないモノ・事などを調整する大役です。
(一通りの業務の中で一番時間がかかり、なおかつ大変な業務になりますので、ここで挫折する方が多いです・・・)
下地工事
《左官・軽鉄・PB(石膏ボード)・防水・木工事》
仕上工事
《表装・塗装・床・木工事》
設備工事
《給水・排水・電気・厨房器具》
備品選定
《家具(収納棚・ソファー・テーブル等)什器》
上記のどれかという考えではなく、より良い環境つくりを目指します
お支払い方法
様々なケースがございますが、ここでは新規でのお取引をご紹介いたします。
1000万を超える長期高額工事の場合
着手金として総金額の1/3、中間に1/3、完工時に1/3の代金をいただきます。
1000万未満、短期工事の場合
基本、着手金として半金 完工時に半金をいただく形となっております。
※その他、ご相談に応じて対応させて頂きますが、信用調査等の書類を依頼させて頂くケースもございますのでご了承願います。
弊社ではカード決済も可能です。
【カード会社手数料は見積り金額別途とさせて頂いております。】
取扱カードについて
- JCB加盟店契約
JCBの他アメリカンエクスプレス・ダイナースクラブ・ディスカバー・銀聯カードがご利用いただけます。 - 三菱UFJニコス(MUFG・DC)加盟店契約
VISA・Masterの国際ブランドカードの他、銀聯カードがご利用いただけます。 - 電子マネー:別途課金が発生するケースもありますのでご相談ください。
ご入金サイクルについて
支払方法の種類 | お取扱期間 | 締切日 | 振込日 | |
---|---|---|---|---|
1回払 2回払(MUFG) 分割払 リボルビング払 | 通年 | 毎月15日 | 当月末日 | |
毎月末日 | 翌月15日 | |||
2回払(JCB・DC) | 通年 | 毎月15日 | 翌月末日 | |
ボーナス一括払 | 夏 | 12/16~6/15 | 7/15 | 8/15 |
夏 | 12/16~6/15 | 12/15 | 1/15 |

paypayでのお支払いにも対応しております。